8日間 女性のためのマインドフルネス&セルフケア・リトリート in 四国

少ないほど豊かに

静けさとシンプルさの中で「本当の自分」に還る8日間

 

Small groups ·Gentle fasting · Meditation · Self-care · Nature

 

いつも“頑張りすぎている”あなたへ

終わりのない「もっと頑張らなきゃ」に追われていませんか?
気づけば、心も体もいつも緊張していて、
何をしても心から休めない──。

このリトリートは、そんなあなたが
静けさとシンプルさの中で、自分に還るための時間です。

 

四国は、あなたに変わることを求めません


ただ、あなたが本来の自分を思い出すのを静かに見守ってくれます

 

 

四国 ― 空海が生まれた「癒しの島」

このリトリートの舞台は、
日本で最も穏やかでスピリチュアルな場所、四国・香川県

真言宗の開祖 弘法大師・空海(くうかい) が生まれ、悟りを開いた地でもあり、有名な「四国八十八ヶ所巡礼」の始まりの場所です。

山と海に囲まれたこの土地では、
人も時間もゆっくりと流れ、自然そのものがあなたを静かに癒してくれます。

 

 

 

 

 

 

リトリートについて


8日間・7泊の滞在では、心と体を整えるためのマインドフルネス、瞑想、シンプルな食事、セルフケアを中心に行います。

食事は地元の新鮮な野菜と果物を使った、体に優しいデトックスメニュー

断食といっても厳しいものではなく、「必要なものだけを取り入れる」やさしいインターミッテント・ファスティング(断続的断食)です。

また、セルフマッサージや呼吸の練習を通して、思考ではなく「体」と再びつながる感覚を取り戻していきます。

     

 体験できること

  • 朝と夕方の瞑想・呼吸ワーク

  • セルフマッサージによるボディーアウェアネス

  • インターミッテント・ファスティング(断続的断食)

  • お寺参拝海辺のマインドフルウォーク

  • 静寂の時間と、内なる対話

  • ジャーナリング(書く瞑想)による気づきの記録

 

「少ないほど幸せになれる」

シンプルさの中に、ほんとうの豊かさが見えてきます。

 

 

なぜ7泊が必要なのか

  • 1〜2日目:ようやく呼吸が深まり、睡眠が整い始めます。

  • 3〜4日目:体が軽くなり、頭の中の雑音が減っていきます。

  • 5〜7日目:内側が静まり、自然と穏やかな喜びが広がります。


4日目には「変化」を感じ、

7日目には「本来の自分」に還る感覚を味わう方が多いです。

  

 

 

 

 

 

このリトリートで得られる変化

  • 深いリラックスと心の静けさ

  • 思考の整理と感情の安定

  • 体の軽さと自然なエネルギーの回復

  • 「今、この瞬間」に戻る力

  • 自己受容と自己愛の再発見

  •  

「私はこのままでいい」
そんな穏やかな安心感が戻ってきます。

 

このリトリートは、こんな方におすすめです


このリトリートは、次のような女性のための時間です。

  • いつも頭や心がいっぱいで、感情的にも疲れている方

  • 「何かをしなきゃ」という日々から離れ、ただ“在る”ことを学びたい方

  • 静けさ、明晰さ、そして内側からの癒しを求めている方

  • マインドフルな暮らしや、日本文化に興味がある方

  • 本当の自分と、正直で穏やかな形で再びつながりたい方

瞑想の経験は必要ありません。

大切なのは、“少し立ち止まりたい”という気持ちだけです。



心を鎮める準備ができたとき、
四国の静けさがあなたを
やさしく迎えてくれます

 

 

ファシリテーター
 Jaz(ジャズ)


Jazは5歳の頃から瞑想を始め、高校時代にはすでに人々を導く側となり、これまでに30年以上にわたって瞑想を実践し続けてきた瞑想家です。


日本全国を旅した末に、彼が拠点として選んだのは、静けさと神聖なエネルギーに満ちた四国
この地の穏やかな空気と温かい人々に心を惹かれ、今もここを「心の故郷」と呼んでいます。


Jazにとって、平和と愛は生きる基盤。彼が伝えるマインドフルネスと瞑想は「技術」ではなく、あり方そのものです。

シンプルさと「今この瞬間」に在ることを通して、
あなたの内側にすでにある静けさと愛の感覚を思い出すサポートをします。

 

Jazはあなたを変えようとはしません。ただ、あなたが本来の自分を思い出すのを静かに見守るのす。

開催場所とご予約の流れ


私たちのマインドフルネス&セルフケア・リトリートは、不定期に開催しています。(12月23日終了予定)

静かで個人的な空間を保つため、一度にお受けする人数を少人数に限定しています。

そのため、週によってはすでに満席の場合もございます。ご予約前に、必ずコンシェルジュへ空き状況をご確認ください。


 開催地について


すべてのリトリートは、四国の中でも特に穏やかで美しい香川県あるいは愛媛県で行われます。

山々、温泉、そして真言宗の開祖 **空海(弘法大師)**ゆかりの寺院が点在するこの地は、古くから「心を整える島」として知られています。


 お気に入りの開催場所


〒761-0705 香川県木田郡三木町朝倉奥ノ堂1746番地


(Keian Shindo Retreat House — 森と山の空気に包まれた、ミニマルで静かな空間)


 最寄り空港


高松空港(TAK)
— 会場から車で約30分。
東京(羽田)、大阪(伊丹)、名古屋など、主要都市からの直行便があります。
ご希望の方には、**有料の送迎(往復150ドル)**も手配可能です。


電車でお越しの場合


東京または大阪から新幹線岡山駅までお越しください。

そこから快速マリンライナーに乗り換え、高松駅へ(約50分)。

高松駅からは車またはタクシーで約25分ほどです。


お車でお越しの場合


四国内からお越しの方は、高松自動車道をご利用いただけます。リトリート施設内には無料駐車場がございます。


到着サポート

ご予約確定後に、以下のご案内をお送りします:

  • 詳細なアクセス情報

  • ご希望の場合の送迎手配

  • お寺や観光地へのローカルガイド情報

スタッフが丁寧にサポートいたしますので、安心してご到着いただけます。


ご予約について

ご希望の日程をコンシェルジュにて確認後、正式なご予約リンク(セキュア決済)をお送りします。

このリトリートは少人数・完全予約制のため、お一人おひとりの滞在が、静寂と深い休息につながるよう設計されています。


 次のステップ


ご予約前に、必ずコンシェルジュまでお問い合わせいただき、空き状況とご希望の日程をご確認ください。

 

香川で過ごすひとときが、あなたの心と体を静かに整え、本来の自分に還る時間となりますように。

 

 

 

 

 

 

料金


宿泊費・食事・瞑想ガイド・各セッション込み(航空券・保険別)

  • 1名様:$3,700 USD

  • お友達2名以上で参加の場合:お一人 $3,400 USD

※短期滞在(2泊3日または5日間)も可能です。ご希望の方はコンシェルジュまでお問い合わせください。

コンシェルジュへのお問い合わせ

 

リトリートに関するご質問や、滞在内容のカスタマイズ、アクセス・旅程のご相談などがございましたら、ご予約後にコンシェルジュ(Shiho)までお気軽にご連絡ください。

あなたの旅が安心で穏やかなものとなるよう、
滞在のすべての詳細を丁寧にサポートいたします。

コンシェルジュ:Shiho
LINE/FB:shihoaloha
INSTAGRAM: zenlife.japan

 国際通話は WhatsApp をご利用ください。
1(808)772-6323

 

どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
あなたの「静けさへの旅」を心を込めてお手伝いします。

 体験者の声

 

心も体も限界でここに来ました。
けれど、この場所で何かが変わりました。シンプルな食事、静けさ、優しさ──すべてが深い癒しでした。シンプルに生きることを思い出し、それが私に平和と幸せをもたらしました。
Mika


4日目には、心と体が少しずつリセットされていくのを感じました。7日目には、ようやく自分を取り戻したような感覚。穏やかで、澄んでいて、安心している自分がいました。
Emily


一つひとつの瞬間が、真心で満たされていました。
食事も、沈黙も、細やかなケアも。帰る頃には、心も体も軽くなり、静かな喜びで満たされていました。
Sophie

 

ありのままになりましょう

四国の神聖なシンプルさの中で、
自分を大切にすることが
真実となり、
真実はやがて、
深い平和へと変わっていきます

 

 

コンシェルジュへのお問い合わせ

 

リトリートに関するご質問や、滞在内容のカスタマイズ、アクセス・旅程のご相談などがございましたら、ご予約後にコンシェルジュ(Shiho)までお気軽にご連絡ください。

あなたの旅が安心で穏やかなものとなるよう、
滞在のすべての詳細を丁寧にサポートいたします。

コンシェルジュ:Shiho
LINE/FB:shihoaloha
INSTAGRAM: zenlife.japan

 国際通話は WhatsApp をご利用ください。
1(808)772-6323

 

どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
あなたの「静けさへの旅」を心を込めてお手伝いします。